私達のたまごについて


 
1日10000個生まれる緑の一番星の中から 生み出されるのはたったの100個。
卵と共に生きて54年という卵道を究めた匠「日澤一雄」氏が長年培った経験で 最上級品の卵を選別します。
そんな「いとしのきみ」は黄身の色が濃く、大きさは卵重の約30%という緑の一番星よりもさらに上を行き、新鮮な証拠である白い膜も豊富です。 まずは炊きたてのご飯に乗せ、何もかけずに食べてください。
生臭さは全くなく、濃厚な甘みに驚き、噛めば噛むほど塩気を感じます。
 
 

他の卵と比べると次のような特徴があります。

 

  1. 卵黄が他の卵に比べて大きくて甘みがある
  2. 卵白がしっかりと卵黄を支え盛り上がっている
  3. アルカリ化されているので、日持ちがよい
  4. 生臭みがない。美味しくて「安全な卵」です。


 
私共は「緑の卵」に食品業界で関心のある 【αーリノレン酸】を多量に含んでいる、 荏胡麻( エゴマ)を与えています。さらに、当養鶏場では、抗生物質に頼らない安全な卵づくりのため、「良質のトウモロコシ(Non-GMOコーン=遺伝子組み換えなしという意味)・魚粉・海藻・ヨモギ・唐辛子・木酢液・桑の葉・ アスタキサンチンそして田子特産で知られるニンニクを与えています。「抗生物質」は一切使用していません。田子たまご村の鶏たちは、自然飼料・自然水で健康を保っています。
エゴマは青森県南部では「じゅね」と呼ばれ、 α-リノレン酸を多量に含んでいます《種子の25%》。
「緑の一番星」には、これを飼料としているので、特徴ある卵となっています。
 
 

他の卵と比べると次のような特徴があります。

 

  1. 卵黄が他の卵に比べて大きくて甘みがある
  2. 卵白がしっかりと卵黄を支え盛り上がっている
  3. アルカリ化されているので、日持ちがよい
  4. 生臭みがない。美味しくて「安全な卵」です。


 

鶏は自由に運動し、ストレスなく伸び伸びと卵を産んでいます。
抗生物質等の薬品は一切使用しておりません。
薬草として知られているヨモギ、海中ミネラルをたっぷり含んだ海藻、さらに田子特産で知られるニンニクなどを与えることにより、鶏自体が健康になり安全でコクのあるおいしい卵を産みます。
土中の養分を吸い上げた天然木より採取した木酢液は、鶏の体液をアルカリ化させる働きがあります。この樹液を鶏に与えることにより、冬場不足している青草の代用として、鶏自身が持っている免疫能力を高めています。


 
エサは「平飼い有精卵」と同じくヨモギ、海藻、アスタキサンチン、特に田子特産で知られるニンニクを強化して多く与えています。鶏の健康には特に気を配っています。
鶏種は純国産種「もみじ」です。
「にんにくたまご」といっても、たまご自体にニンニク臭はなく、食べやすいたまごです。


 
当農園の「緑の一番星」を絶妙な温度と時間で「温泉たまご」に仕上げました。
殻の薄緑色も少し鮮やかになり、見て楽しい、食べて美味しい「田子たまご村特製 温泉たまご」です。


 
緑の一番星でつくった手作りプリンです。
濃厚な卵の風味と、なめらかな口当たり口にはこんだ瞬間に幸せな気分に包まれます。
ぜひ一度ご賞味あれ♬

業務用・ご近所でのグループ購入についてご相談を承ります。

電話・FAX・メールでお気軽に。ご連絡を心よりお待ちしております。
電話:0179-23-0139
FAX:0179-23-6540
メール:k-hizawa@tamagomura.com LinkIcon

アスタキサンチン

アスタキサンチンは、サケやイクラ、エビ、カニ、オキアミ、藻など、海の生物たちに多く含まれている天然の赤い色素で、カロチノイドの一種です。
生物の体内に発生する活性酸素を抑制する抗酸化力に優れており、その力は、ビタミンEの1000倍といわれています。近年、サプリメントやコスメティックなどにも利用されて話題を集めている新素材です。
このように、アスタキサンチンの応用は多方面に可能で、今後、多くの分野で役立つことが期待されています。
 

荏胡麻(エゴマ)

 エゴマ(荏胡麻)は一年生のシソ科植物で、東アジアで食べ物として栽培されている植物です。エゴマはゴマの仲間とよく間違われますが、実はシソと学名が同じ(Perilla ペリラ)植物です。
日本ではじゅうねん(東北)、えぐさ(長野)、あぶらえ(岐阜)などと呼ばれ、昔は全国に、今は高冷地を中心に作られている雑穀であり油脂性の植物です。食べ方がゴマとよく似ていますが、エゴマの成分・効能はゴマとは全く違います。なぜならエゴマにはα・リノレン酸という健康によい油が60%以上も含まれていますが、ゴマにはそれがほとんどないからです。
 

α-リレノン酸

α・リノレン酸とは人間が生きていく上で欠かせない油(必須脂肪酸)であり、生活習慣病または成人病(ガン、動脈硬化、脳こそくなど)、視力障害、アレルギーなどの病気にも有効なことが最近明らかになってきた脂肪酸です。
また、α・リノレン酸は体脂肪としてたまりにくいのでダイエットにも効果があります。一日に取る油の量は50グラムが理想と言われていますが、その内5~10グラムはα・リノレン酸の油を取ることが健康のために望ましいのです。ところが、現在の日本人にはα・リノレン酸が不足しています。この不足を補ってくれるのがエゴマなのです。
 

桑の葉

桑の葉は蚕の餌として有名ですが、古くから桑の葉の薬効は注目されており高血圧、糖尿病、滋養強壮などに効果があるとされていました。
桑の葉は鉄やカルシウムなどのミネラルが豊富で、その他にもビタミンB1、カロチン、亜鉛、ポリフェノール、アントシアニン、フラボノイドなど様々な栄養素が桑の葉には含まれています。
桑の葉の成分で注目すべきはDNJ(デオキシノジリマイシン)という桑の葉特有の成分です。この桑の葉に含まれるDNJには血糖値の上昇を抑制する効果があると言われており、糖尿病や高血圧に効果的とされています。
また桑の葉には「食物繊維が多く含まれていること」「血中のコレステロール値や中性脂肪値を改善すること」「DNJの作用により糖の吸収が抑えられること」から桑の葉は肥満防止やダイエットにも効果が期待できると言われます。
その他にも桑の葉には「生活習慣病の改善」や「整腸作用」「殺菌・消炎作用」「癌の抑制効果」など様々な効能があると言われます。最近では桑の葉だけでなく根の皮も含めると貧血予防、美白効果、発毛促進効果、など様々な効能が報告され始めているようです。

(株)田子たまご村
代表取締役 日沢 晃
 
〒039-0317
青森県三戸郡田子町大字山口
字鳶ヶ沢20-30
 
お問い合わせはこちらまで
電話 0179-23-0139
FAX 0179-23-6540